当サイトについて
・当サイトは福島市東部地区(岡部・山口・岡島エリア)のモニタリングサイトです。
・測定地点の屋外の空間線量は地上1.5mで1.2μSv前後(クリアパルスA-2700使用、2011年11月5日現在)
・木造2階建て家屋の2階部分、室内窓辺に測定端末を設置しています
・除染作業など、測定条件が変化する場合は当サイト上にてお知らせします

Black Cat SystemsのGM-10で測定しています
GM-10@FukushimaBlack Cat Systems社のGM-10で測定した放射線量をリアルタイムでお知らせしています
2015/07/31 23:52:38
現在 0.24μSv/h
30分平均 0.282μSv/h
・当サイトは福島市東部地区(岡部・山口・岡島エリア)のモニタリングサイトです。
・測定地点の屋外の空間線量は地上1.5mで1.2μSv前後(クリアパルスA-2700使用、2011年11月5日現在)
・木造2階建て家屋の2階部分、室内窓辺に測定端末を設置しています
・除染作業など、測定条件が変化する場合は当サイト上にてお知らせします
Black Cat SystemsのGM-10で測定しています
同社のガイガーカウンターで計測された、世界各地の放射線測定値をGoogle Map上で提供するサービスに当ページのデータも掲出しております
当サイトへのリンクはご自由にどうぞ。
本サイトは、近隣の皆様への情報提供のために公開しています。
システムメンテナンスや様々な不具合などによって更新が遅れることがあります。予めご了承ください。
測定値に関してはRadex RD1503でも測定し、ほぼ同程度の値になっておりますが、公的な検定などを受けているわけではなく測定データの正確性は保証いたしかねます。
「正確な測定値」ではなく「線量の増減や推移」を生活上の参考にして頂ければ幸いです。
また、本情報によって発生したいかなる損失、損害についても、その責は負いかねます。